brilliant communication
代表 橋本 大和
経歴
イベント企画制作・映像ソフトウェア企画開発・ITコンサルティング企業を経て2009年広告コンサルティング会社を設立。3年で譲渡。
その後、東洋美術学校非常勤講師の経験を経て、現在、企業コンサルティング・セミナー・人材育成で全国セミナー講演活動をしつつ各地にビジネスコミュニティの拠点を創りまわる日々。夢は時間・場所・仕事の自由な生活
優しく、いつもチャレンジしている!妻にも子供にもかっこいいパパで在り続ける!
時間、場所、仕事。自由に!遊ぶように仕事したい。(1/3田舎でのんびり自給自足・1/3海外で遊び・1/3都心でバリバリ的な)
一人一人がイキイキと生き、ワクワクな未来を描き、自分→家族→仲間→地域→日本→世界へ、ワクワクだらけにすることが永遠の目標。
セミナー・研修・コンサルティングを通じ、人材から企業の経営を変える
遊びを通じた価値ある教育を広げる
コミュニティ同士のシナジーを生み出しビジネスのやり方を変える
獨協高(中高男子校)→Cafeベローチェ(バイトリーダー)→法政大学建築学科
→イベント企画運営・照明デザイン → スクールIE(カリスマ講師)
→ゲーム制作・映像→ WEB・印刷・映像販促(起業)→ 譲渡 → デザイン専門学校講師
→ 製造業コストダウン・改善管理 → 人材育成チームビルディング → 現在
中小企業基盤機構・中小企業大学校(虎ノ門・東京・ 仙台・燕三条・ 関西・ 瀬戸・広島校・WebeeCampus(オンライン講座))
年間約200名の経営・管理層に向け研修セミナーを行う
クラウドファンディングにて、2週間で約400万円を達成
https://camp-fire.jp/projects/view/35159
10年以上の広告業界実績 100以上のWEBサイト・紙広告デザイン、ブランディング・コンサル経験
子育て / 創ること / デザイン / スノーボード(シーズン20回超えたい、群馬川場村、白馬47、野沢温泉)
ラーメン(横浜家・天下一品・翔・BASARAグリーンカレーラーメン・西麻布五行)
音楽(聴く(BJC・KEMURI・椎名林檎・LINDBARG)のも演奏も(ピアノ・トランペット・ちょいドラム))
漫画・アニメ(ツルモク独身寮・聖闘士星矢・ONEPEACE・化物語・鬼滅の刃)/ カラオケ / 人と会うこと
製造業管理職・経営者 / WEB・DTP(紙媒体広告)デザイン系 / 建築デザイン系 / オーケストラ・吹奏楽など管楽器系
武蔵野青年会議所
約50種の専門家達との戦略的協業体制
https://www.bni-liberta.com/
東洋美術学校非常勤講師 / WEBデザイン技能士 / アチーバス認定トレーナー
人やサービス・商品の発掘されていない魅力を見える化・売り方を仕組み化する能力
ピアノ・トランペット・ドラムをそれなりに演奏できる
猫に気づかれずに0距離まで近づける
【リレーションシップ型(協業)】(困りごと:ネタを探している)
・セミナー・研修団体 ・ゲーム会などを主催している方
→カードゲームを使って楽しみながらチームビルディングできる面白い研修をやっている人がいますよ?
・HR・人材育成 ・社労士さん ・補助金 ・助成金関係
・モチベーションクラウドのような「人事の見える化ツール」を提供している企業
→カードゲームを使った楽しい人材育成研修をしている講師がいるのだけど、協業の可能性はあるかしら?
【トランザクション型(直接)】(困りごと:事業承継(2代目社長)・離職率・帰属意識・社員同士のコミュニケーション)
→「社員が辞めてしまって。。。」という言葉を聞いたら
たった15分のゲームで離職率が格段にさがるみたいだよ。
楽●や●HANELでも導入された最新の研修ゲームみたい。
しかも3000円/1人で体験できるらしいので、興味があったらご紹介します。
と言ってfacebookで自分をご紹介ください。
・良い商品やサービスを持っているが売上に繋がらないと悩んでいる企業
・才能豊かで様々なサービスやメニューはあるが、どれを押し出せば良いか悩んでいる方
→3000円/1hでビジネスモデル診断してくれるマーケティングの専門家がいるよ?紹介じゃないと会ってくれない人だよ。
※あまり押してない。最低30万~。誠に勝手ながらやりたい!と思う方のみとお仕事させて頂いております。
①カードゲームを使ったチームビルディング研修・セミナー
②レゴブロックを使った製造原価コストダウン研修・セミナー
③ブランディングから考えるWebマーケティング研修・セミナー
アイテムを使ったワークなどアクティブラーニングを中心に
難しいテーマでも楽しみながら体感的にわかるようお伝えしています。
研修=硬い・難しいというイメージの払拭
受講生さんお一人お一人に本気で寄り添う姿勢
その先の成果に最短距離でコミットする提案力
クライアント・協業パートナーとのマッチング力
①セミナー研修運営会社
②人材育成・HR
③人事系システム・アプリケーション
④イベント企画運営会社
⑤人材育成系の助成金に強い社労士
不動産会社 →離職率低下、モチベーションUP、チームビルディング、ONETEAM
保険会社、営業会社 →離職率低下、勉強会の講師、コミュニケーション力UP
IT企業 →帰属意識向上
就労支援施設 →利用者さんのリハビリ(コミュニケーション力UP)
製造業 →事業承継から次世代理念再構築・再共有